肉屋の目線

お休みの日曜日を使い鎌倉へ

朝10時出て1時過ぎには家に戻り仕込みをしたいのでバタバタの鎌倉視察です

CIMG0517鎌倉1

まずは鶴岡八幡宮にお参りからスタートです

そして歩き歩き、人の多さに驚きながら小町通りに、

CIMG0518鎌倉2

八幡宮より小町通り入り4~5件めにありますインビスさんに、本場ドイツ仕込みの

手造りウインナー、ホットドックにしてくれますので食べ歩きにもおススメです

CIMG0521鎌倉4

店内きれいな陳列です、ちょと社長さんとお肉の話しで盛り上がり、お土産にウインナーを

購入、腕利きのドイツ仕込み職人の経営する良いお店ですよ

次に肉の石川さんにCIMG0524鎌倉7

面識はない肉屋さんですがちょっとのぞいてきました

さすが専門店良い肉並んでます、僕職業がら、肉の陳列見るとうワクワクです

こう陳列したらとか、こう切ったらとか、いいねその見せ方俺も見習おう~とか

かってに創造してこの店で自分だったらバージョン想像してます

職業病です笑 

CIMG0522鎌倉5

話題の鎌倉野菜直売所です、日曜の朝はとくにお客さんでにぎわってますよ

簡単に言うと鎌倉野菜とは、もちろん鎌倉で採れた野菜ですが通常の野菜の

ほか西洋野菜が多いです、ですので都内のオシャレなレストランで良く見ますね

鎌倉駅からすぐですよ、ぜひ鎌倉にいくときは~

でここで帰宅です

CIMG0527鎌倉8 CIMG0528鎌倉9

家でランチです、インビスさんのウインナーと石川さんのメンチカツ

ここで疑問が、メンチ揚げたて買いましたが、冷たいです、当たり前です,持ち歩いて

ますから当然です、良くお肉屋さんで当店は揚げたてですって販売しますが

家庭のテーブルに乗るころには当然冷えます でもお店は揚げたてを強調します

お客さんは揚げたてが欲しい でも冷える

僕は揚げるのはやってませんので、なんとも言えませんがご家庭で揚げるのが

美味しいですね、アツアツです

さあ暖かくなってきたのでお出かけの季節ですね~

ではまた明日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です