昔(20年位前)は町には4~5件あった肉店も今や区に1~2件 大型店や後継者不足などで
少なくなりましたね↓僕は群馬県にある全国食肉学校卒なので肉友は多く、また修行時代の先輩
方のお店にはちょくちょく遊びに伺うのですがみんな繁盛店です
いまでも良い肉店は10件に一件ですけど~
肉店減少は大型店や後継者不足でわなく技術不足かな~と。
基本専門店は牛、豚、1頭仕入れ(骨付き)自分で骨お取り脂をけずり商品化します
すぐに切れる状態の肉をダンボールに入れ仕入れるスーパーや大型店とはやはりちがいますね
凄い良い肉を最高のカットで綺麗に陳列し、食卓で、また肉ギフトを食べる方がえ~こんなにちがうの~
^っと言ってもらえるのが満足度があがりもっともっとといまだ全国を勉強中です
肉ブログちょくちょく見てね
^
中山社長と知り合い早3年が経ちました。
今、私は事情により寿司から離れ清里でパンを焼いています。
毎日、怒られてばかりの日々ですがいつか中山社長のような志をもった
職人として、皆様に美味しい寿司が出せればと日々、奮闘中です。
また悪い癖が(お調子者)でないよう心がけたいとおもいます。