日本全国の銘柄牛(ブランド牛)
しかしながらこのブランド牛
その土地で飼育してA5、A4(規格)が監査によって
合格すると、ブランド牛に、
簡単に言うと、この規格は美味しさではなく
歩留まり率と肉色と霜降りの具合
BMS
僕の買い付けは、牛の個体と生産者さん
牛肉の美味しさは牛の能力と、それを引き出す生産者さん
の手法によるものです
ブランドではありません
今回買い付けは 岩手奥州 水沢牛
生産者 佐々木譲さん
業界では今凄く注目され有名な作りてで
中々買い付け出来ない事が多いですが
今回無事に落札です
肉の善し悪しは脂質が絶対条件
しっとり系で胃もたれ無用です
36か月肥育 大きく増体しにくい血統の牛を
3年の長期肥育されたこだわりの雌牛です
早く大きく育てる農家さんの牛と
ゆっくり大きく育てない農家さんの牛
経済の話なのでどちらかとは言えませんが
中山肉店は専門店です、佐々木譲さんの用に
時間をかけて美味しさを追及した農家さんの牛を毎回買い付けています
少しねかせて来週より販売開始です
こだわりの生産者さんの牛は中山肉店