週末の忙しい営業で仕事に没頭しますが
新たな事もまだまだ吸収したいし
自分の考え方や、世の中も変化していく
って言う事で、仕事を少し早めに上がり
三島の向かいます
各駅のこだまちゃん、30分で三島に到着
コロナ渦に出来た、新しい三島東急ホテル
富士山が目の前に、って物凄く曇りで全く見えない~ガーン
30年以上のお付き合いの肉マニアのメンバー
(江戸川の繁盛店 肉のあさひ代表、 静岡葵区 斎藤精肉店 斎藤代表)
日本のフレンチでは凄く有名で、僕も所々でお名前をお聞きしていた
古屋シェフ
今回クリスマス島の塩のご縁でお知り合いになれ
シェフと会談しながらの勉強会となりました
クリスマス島で仕込んだ、もものハム 内ももかな
こくのある赤身のハム、下のソースやリエットとカップリング
やっぱりブイヤベースは香り、おいしいですね
いなわらの香り 最高でした
この後、仕上げのひと手間は
なるほどでしたね 勉強になります、肉屋の偏った考えも
もう一歩進ませないと
パテシエはお菓子のみ作りますが
シェフは料理のお菓子もこなします
何で、 この話も面白かった
肉X塩 の話も盛り上がりました
毎回 いろいろなシェフに聞くのが
塩の使い方です、 良くもなり 悪くもなります
本当に良い勉強会となっりました
そして就寝
明日は西伊豆に向かいます
つづく