完璧をめざして

徹底した衛生管理は当たり前としたいので、普段から煮沸消毒やアルコール除菌

除菌洗剤などでまな板からナイフ、バット、冷蔵庫、ミートスライサー、フキン、

などなど常に気にして洗浄していますが より除菌したいですし、お客さんにも

安心して食べて頂きたいので

小売店ながら電解次亜水 導入しました

CIMG1221

こんな感じで水周りに付けます

水道水と塩を原料とし、電気分解によって弱アルカリ性で殺菌効果に優れた電解次亜水

を生成する装置です

大腸菌 サルモレラ、などあらゆる菌を殺菌します

洗剤で洗浄した後電解次亜水をかけて、殺菌後水道水で洗い流します

凄いです 水と塩ですららね~

大手さんの野菜はこれで洗われていますからね 最先端の機械です

肉は洗いませんけどね笑

CIMG1225 CIMG1222

数時間に一度洗浄していきます 安心ですし気分も良いもんです

CIMG1220CIMG1224

今回シンクも変えました、横に板を付けてもらい 洗い物の水が飛び散らない用に

特注しました

CIMG1223

これは前からなんですが、タオルの使い回しは雑菌が付くので

手を洗った後ペーパーにしています

雑菌が少ないと肉も痛みにくいのは事実ですからね 日持ちします

小さいお店でも完璧を目指します

ではまた明日~

CIMG1095

笑~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です