本当に毎日暑いし、コロナのヤバいです
東京、神奈川、埼玉で自宅療養者は6万人居るとか
本当に怖いです
なので休日の今日は朝の仕込みを終わらせ
サボテンの手入れ笑、ニョキニョキ伸びるので
バッサリいきました
店舗横、日陰でも良く伸びる
勿論店舗前のサボテンもバッサリ
これをまた、半分に切って、挿し木にして
部屋で育てようかと。。。
で、感染予防してテニスへ
今は中級クラス、早く上級行きたいな笑
そして、山葵
もともと日本の山葵の発祥はここ静岡安部川上流とされ
徳川献上品だったそうです
何時も良くして頂いている
杉山山葵園さん (写真は数年前)
ステーキにも最高ですし
手造りの山葵漬けも最高です
大吟醸の酒粕を3年寝かした物と山葵を杉山さんが
造られた物
実際に僕が行き、目で見て来た最高と思う一品です
この橋を渡り、山葵田に行きました ちょー怖い
コロナが終息したらまた行きたいですね
と言う事で、杉山さんの山葵漬け販売しています
農家さん手造り山葵漬けは中山肉店