バンコク肉めぐり3

バンコクに戻り、肉店巡り

またまた便利なグラブ(タクシー)で移動し

ついでに換金も

1バーツ4.5円位

教えて頂いた換金所スーパーリッチ 安いとされる換金でしたが

空港内とあまり変わらず

ここで難しいのが、換金所には日本円ーバーツ=0.272 って書いてある

これは1円

だけど、僕らは普通に 1バーツは4.5円を基準にしてるから混乱する

ん〜中々難しい

だけど日本に居ると、分からない事だけど、海外のこの不便性は俺は好き

IMG_0294

日本ぽい肉屋さんもありました

面白いですね〜ワクワクしますね〜

IMG_0331

タイですよー日本負けてる感がありますよ〜

たのし〜この感覚

タイに居ながら、早く仕事したくなる笑

IMG_0330

移動中のグラブから

バイクの後ろが、ヘルメット被らないビジネスマン

何とバイクタクシー笑 沢山いるスーツのお姉さんも普通に移動の足に

IMG_0332

ハム ソーセージ屋さん

良い経験ですね

加工品の最後の仕上げがヨーロッパ系と違ったり

香辛料も勉強になりました

IMG_0312

肉屋は直ぐに意気投合して、英語やジェスチャーで

仲良くなる これが肉旅の魅力です

何とか肉話が30分続きます

日本の肉屋の話も興奮して聞いてた

僕もタイならではの切り方や、使用方を学んだ

IMG_0313

 

フルーツ屋さんも、何であるのシャインマスカット笑

999バーツ 4500円くらい

流石フルーツ大国、何でもあると言うかすごすぎる

IMG_0315

 

一日中、デパートや、飲食店、市場など走ってくれた

グラブ(タクシー)のおじさん、高速道路でもウインカーも付けずに

超スピードでジグザグ運転 メチャクチャ怖いけど

思い出になりました笑 笑顔でサンキュー

IMG_0329

まる2日間メチャクチャ視察して、移動してここには載せきれない

事も、沢山ありました

この経験を活かして、更なる良い精肉店にしますよー

11月5(水)年末ローストビーフ、ブロック

の予約が10時より店頭で開始します

 

さー行こう〜

美味しい牛肉は中山肉店

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です